転職の求人.com 障がい者専門|アンプティパ

■ 【障がい者(障害者)就職・採用・転職コラム】

事務職への転職が不安な20代・ASDの方

Kさんは大学で歴史文化財を専門に学び、卒業後は文化財発掘調査の会社に新卒正社員として入社し、そこを退職した後で検査を行い自閉症スペクトラム障害(ASD)と診断され精神の手帳を取得されました。

そして手帳を開示して現在の金融系の会社に入社していますが、このまま長く働いても正社員に登用される見込みが無いことが分かってきたので、ここは辞めて転職をした方が良いとは思うけれど、次も事務職で大丈夫でしょうか? 今後はAIとかシステムに仕事を取られるのでしょうか?と相談に来られた20代・精神(ASD)の方へお話しした内容の一部を、皆さんにもお伝えします。

「システム化、機械化、AIの導入などが人々の仕事を奪う」とか、「貴方の(私の)仕事は大丈夫か?」…それは、週刊誌等によくある見出しですが、まったく無意味な話題です。自分がやりたい仕事、一生懸命できる仕事は何か?を真剣に考えて、それが見つかれば、機械やシステムそして人間のライバルにも「その仕事」を取られる心配は無くなると思います。なぜならば、そんな周囲の雑音に惑わされることなく、自分の好きな、信じる将来に向かって頑張る自分を信じることが出来るからです。また、AIやネット、システムという道具を、どう使うか?使い方を考える側にいる人は、どんなに道具が進化しても、道具に自分の仕事を取られる心配はしません。 大事なことは、自分の現状を正しく認識し、得意なこと・苦手なことなどを整理し、自分の将来を具体的に描く=ライフプラン・キャリアプランを具体的に作ることです。

でもKさんのように、まだ若い20代の方々の中には、ライフプラン・キャリアプランが描けていない人や、なんとなく描けているけど、ぼんやりと幾つかの方向性が言える程度の人がたくさんいます。そういう場合は、将来の夢・プランは、複数あっても良いし、複数のプランを同時に追いかけつつ、徐々に絞り込んでも良いと思います。

大事なことは、自分が将来、どうなりたいか?を、具体的に考え続けることであって、それが夢のような話でも、今から50年の準備を経て70代で、その夢にたどりつく!という長期的な計画を立てることができたら、きっと、今から3年後には、その計画に50年という時間が必要では無いとか、あるいはもっと早く実現できそうな別の夢・プランが見つかる等、自分の将来の見通しがもっとできるようになります。

10年後、20年後…50年後に、自分がこうなっていると良いな!という夢の計画に、自分の仕事がAIやシステムに奪われるかも?というマイナス・ネガティブな夢を想定することは無いと思うし、そんな懸念を感じる仕事は、そもそもKさんがやりたい仕事では無いということです。

自分の将来の夢や、これから自分はどんな人間として成長したいのか?周囲の雑音(テレビ・週刊誌などのマスコミ情報、ネット情報など)をシャットダウンし、家族友人を含めた自分では無い他人を見ることなく(自分と他人を比較しないで)、自分自身と向き合い、自分の内面を深く見つめることも必要です。

また、学生時代に描いた夢に戻って博物館で働くことも考えたけれど、博物館スタッフは非正規雇用が多いので、長い目で見て辞めておく…これは正しい考えだと思います。でも、本当に好きな仕事であれば、非正規雇用でも、若い今だからこそ、思い切ってその世界に飛び込んでトコトン好きな仕事をやり尽くす…という考えもあって良いと思います。

つまり、非正規雇用がダメで正社員なら良いとか、出世が出来そうとか、給料が高いというポイントが重要では無いということです。仮に新しい会社に転職できたとして、そこでは入社時は契約社員でも、頑張れば、きちんと評価してくれて、正社員に登用され、その実例・実績が多数ある…となっていても、Kさんが仕事を頑張り続けて評価され、社内にいる他の社員さんとの出世競争にも打ち勝って登用され、更には役職・肩書までも勝ち取って行けるのは「どんな仕事」であれば、その厳しい競争で、途中ライバルに先を越されて凹むことがあっても、脱落せずに頑張り続けることができます!と言い切れるのか?Kさんが頑張ることが出来る「仕事」が何であるか?それを今考えることが大事です。

その仕事は、好きなことでも良いし、好きでは無いけど、将来は「手に職」という意味で、例えば「経理」の専門性を身に付ければ30代、40代、50代・・・70代になっても、どこの会社でも経理はあるので、経理のスペシャリストになれば機械化が進もうが、AIが導入されようが、どんな不況になろうが、会社の経理・財務、決算書類を作成し、経営者・株主に経営を語ることが出来る経理マンになれば、職を失う心配は不要になる・・・という自分の将来の夢・ライフプラン・キャリアプランを一緒に作って行きましょう。

長くなりましたが、どんなに万全の備えがあっても将来の不安は尽きないものです。でも、立ち止まっていては事態が悪化するリスクは増え続けます。弊社の社名のように、小さな一歩(un-petit-pas)でも前進することで、これ以上の悪化に抗い、もっと良い方向を模索することができます。前を向き、一緒に進みましょう!


【 詳細問い合わせ 】

アンプティパでは多数、障がい者(障害者)のための求人をご用意しています。
無料登録いただきましたら、就職・転職に関するご相談をじっくり伺います。
面接準備、就職まで丁寧に支援させていただきます。

アンプティパサイト → こちらをクリック♪
無 料 登 録 サイト → こちらをクリック♪

お悩みやご相談などお気軽にお問い合わせください。

「 障がい者の働き方を全力でサポートします! 」


#障害者手帳 #障害者雇用 #障害者転職枠 #身体障害者 #精神障害者 #障害者採用 #障害者求人正社員 #障害者求人在宅 #障害者求人ハローワーク #障害者求人東京


■ MENU